それでも食べるの諦めない私

ふーみん

2009年05月19日 16:53

皆様ご無沙汰しております。
連休明けからずっとブログ更新サボってました。
16日にちょっと大きな仕事があってその準備でテンヤワンヤだったのです。
前から決まっていたことなのだから計画的にコツコツ準備すればよかったのだけど
せっぱつまらないとおしりに火がつかない私(確定申告の時もそうでした)

しかしブログの更新こそしませんでしたが、
相変わらずいろいろ作っては試食してました。
写真撮りためてあるのでこれからコツコツアップしていきます。
(んっ?コツコツは苦手だったよなぁ 
まあ、余り期待しないで待っていてください)

トップバッターはこちら
紅茶フレーバーのカッテージチーズです。

スポンジケーキのおともにミルクティーを入れて一口飲んでみたら
なんだか味が変。どうも使った牛乳がおかしくなっていたようです。
牛乳が腐っているかどうか確認する方法は
火にかけて水と脂肪分が分離して固まるかどうか。
さっそくチェックしてみたらやっぱりちょっと固まりかけています。

それを処分すればいいものを往生際の悪い私は捨てません!!!
一度食べようと思っていたものが食べられないとなると
素直に諦めきれず、何としてでも食べたくなるもの(これは私だけ?)


それにお酢をドボドボ足していき、もっと凝固を進めたあと
フキンでこしてカッテージチーズを作って
カステラのお供にしちゃいました。


古くなった牛乳からカッテージチーズがつくれること
我が家ではいつもそうやっていることを以前ご紹介しましたが(→コチラ
ミルクティーから作ったのは初めてのこと。
当然紅茶の色と風味が付いていて砂糖も入っているので甘いチーズとなりました。
だんだん暑くなるこれからの季節牛乳などちょっと油断して
外に出しておくと途端に悪くなってしまいます。
悪くなった牛乳は捨てずにカッテージチーズにしましょう。
サラダのお供に最高です。スーパーで買うと結構するのですよ。