鳥皮を使った料理2種

ふーみん

2009年09月08日 12:14

家計節約で真っ先に切り詰めやすいのが食費。
私も一人暮らしを始めた当初、物入りだったので
食費を切り詰めようとおかずの数を減らそうと
したことがあったのですがすぐに無理だと悟りました。

食べるの大好き 作るのも大好き
(特に人が作らないような創作料理を考えるのが好き)
自分にとって食べることと料理を作ることは
いい息抜きとストレス解消になっているのです。
だから食事の量や室を少しでも落とそうとすると
イライラして落ちつかないし侘しい気持ちになってしまう。

品数を減らせないのなら、使う材料を安く上げる工夫をすることになりました。
そんなわけで今我が家の冷凍庫の中にはスーパーでまとめ買いした
鳥皮肉(皮だけだと安いのです)が凍っております。

それらで作ったのがこんなメニュー

鳥皮とナスのコチジャンいため

それぞれ切っていためてコチジャンで味つけしただけ。
ナスは油と愛称がよくよく吸い込みます。
鳥皮肉は炒めれば炒めるほど油が出てくるのでぴったりの組み合わせです。
ちなみに炒めるときにサラダ油などは使用していません。
鳥皮から出る油で十分。

残り野菜のドライカレー風

ドライカレーといえばひき肉ですが
これを鳥皮肉で代用?
鳥皮と残り野菜(ナス、ゴーヤ、ピーマン、ジャガイモ)
を炒めてトマトジュースで煮込んでカレー粉で味を調えました。
本当は普通のカレーにしようと思ったのですが
煮込みすぎて水分が少なくなってしまったので
ドライカレー風ということにしました。

関連記事