イーラ忘年会へ
今日はイーラパークの忘年会に参加します。
プレゼント交換用の品も用意して準備完了!
あとは待ち合わせ時間になるまで待つのみなので、
今回どんなプレゼントを用意したかここで紹介しちゃいます。
ちなみに紙袋もプレゼント用にラッピング。
ラッピングの材料はたまたま家にあったものを再利用。
イーラブロガーで同じく整理収納アドバイザーのお二人からいただいた引っ越し祝い(?)のラッピングについていたものです。リボンはyamanecoさん、赤いバラはcloverさんのラッピングについてました。
使う当てもなくとっておいたのでは意味がないのでどんどん活用します。
肝心な中味はこんなものが入ってます。
メーンの品はこれです。
これはインテリアの展示会に行ったときにあるメーカーさんからいただいた粗品ですが、
私は使わないので(アパートがトイレと風呂が一緒なのでゆっくりつかれない・・)
プレゼントとして活用させてもらうことにしました。
京都の入浴剤みたいで、三角形の形がかわいい。
頂き物だけではちょっと寂しいかなと実家の畑にゆずを採りにいきました。
もうじき湯治なのでゆず湯に使えるようにね。
という訳で私のプレゼントは寒い冬を温かくすごくお風呂セットです。
ちゃんとメッセージカードを添えました。
おまけでセミナーのチラシなんかも入れてしまっていますが
これはお許しください。
セミナー無料招待券をプレゼントにしようかと思ったけど
インテリアとか収納に興味のない方だと困るなーとやめました。
関連記事