草取りのお手伝い

ふーみん

2009年03月17日 11:25

ここのところ確定申告や講演会の仕事でバタバタしていましたが、
それが一昨日の日曜でやっと終わり、ちょっとだけ時間が余裕ができました。
そんなわけで昨日の午後は畑で母と一緒に草取りをしました。
私が仕事に専念できるのも家族の協力があってこそですからね。


畑にやってくると紫色の小さな花が一面に咲いています。
かわいいけど、これは雑草。
雑草の方が多くてその間にタマネギの葉が
ちょっとだけ顔を見せている状態です。

タマネギの畝が確認できるようになりましたが、
まだまだあるので、今週いっぱいかかりそうです。



















突然ですが、クイズです。
何の花でしょうか?
菜の花が咲いているって思うでしょ。
でもハズレ。
正解はカブでした。


ちなみに
昨日の夕飯は
このカブの酢の物(こちら母作)
サンマとブロッコリーのフリッター(私作)
とワサビ菜とアボガドリンゴのサラダ(母が野菜を切って私がドレッシング担当)

久しぶりに夜仕事しなくても良いので一杯のんだら
すぐ良いがまわって早々寝てしまいました。
寝すぎなのか、昨日の草取りの筋肉痛なのかなんだか背中が痛いです。

今日は彼岸の入りなのでお墓の掃除にでかけます。
最近少しづつですが仕事も軌道に乗ってきましたが、
それまでは金銭的にも家事的にもだいぶ家族に支えてもらってきたので
できる時にはなるべく家の仕事を手伝いたいと思っています。
でも一番いいのは早く安心させてあげるよう
仕事をゆるぎないものにしていくことですが…


関連記事