ワインによく合うサツマイモ料理

ふーみん

2008年11月01日 10:37





 


先日のフリーマーケットで買ってきた
三日月さん&オチコさんご夫妻の富士ガーデンファーム産紅アズマ。
まだ残っていたので「にんにくミルク煮」にしました。
サツマイモ料理なんて酒の肴にはなりそうもないイメージですが、
これは食べるとワインが飲みたくなる一品です。

レシピ

1 サツマイモは適当な大きさに切り水にさらしておく

2 ニンニクをみじん切りにしてバターで炒める。
  よく香りがでてきたらサツマイモを加えて炒める。

3 全体に油が回ったら牛乳を加えて煮る。10分程度

4 サツマイモが柔らかくなり、少々煮崩れしてきたところに、
  ピザ用のとろけるチーズを一掴み入れて、混ぜる。
  こんな感じになります。



バターチーズの塩気だけでも十分ですが、足りない人は塩コショウで味を整えてください。
熱々のを食べると煮崩れたイモと牛乳、溶けたチーズが合わさったものが糸をひいてます。
イモの甘さとバターチーズのしょっぱさがベストマッチ
それにニンニクの香りも加わって、あとを引くおいしさです。

おまけ
夕べはこれを作って食べましたが、ワインは結局飲んでません。
私はどうもお酒よりも酒の肴の方が好きみたいで、
お茶でも十分楽しめちゃいます。


関連記事