こだわりを訪ねて伊豆ブロガー訪問
10月4日(土)
伊東市の大室山で開かれている「伊豆高原クラフトの森フェスティバル」に
仕事でコラボしている「ひもやのつぶやき」のだめこさん
と工房ikeさんご夫妻と一緒に行ってきました。
朝出ていったのに途中各地のブロガーさんの所によったので帰ってきたのは日付の変わる一時間前。
丸々一日がかりの研修旅行(?)は目と舌で大いに楽しめたうえ、
いろんな方のこだわりの仕事ぶりを拝見したりお話を伺ってとても充実したひと時でした。
一日の流れをざっと紹介
1 キラメッセー沼津でやまめさんの会社の中古車展示会を見学
BMWは買えないのでその代わりに会場にあったドイツワインコーナーで
気に入った品を購入。ドイツワインの味の違いに少しだけ詳しくなりました。
ikeさんが運転手をやってくれたのをいいことに女性3人は試飲ばかり。
ikeさん今日はお疲れ様でした。

2 クラフトの森フェスティバルに出展していたブロガーの
POCKETさんと木の香の門番さんさんに初対面。
クラフト談義に大いに花が咲きました。
いろんな出展者の作品をみて創作意欲に刺激を受けた四人でした。


3 先日私がリフォームのインテリアコーディネートを
やらせてもらったかっちゃん学長のM-net市民大学三島校訪問。
ここの6階教室のたたみベンチや大テーブル、飾り棚は工房ikeさんに
作ってもらったもの。また教室ディスプレイに使った糸巻きはだめこさん
からいただいた品物です。
お二人に完成した様子を見てもらえてよかったです。

4 おだし香りのmichiyoさんのお店「おだし専門店香紡」に。
2年前に新築した店舗兼住宅はモダンな和風旅館のような素敵な佇まい。
鯛や秋刀魚の煮干などちょっと変わったのおだし商品を買物したあと、
ご自宅まで拝見させてもらいました。
屋上からの夜景は最高。
そこにはなんとご主人がこだわって作ったという露天風呂が…。


5 夕食は焼肉・海鮮の店「泰安(たいあん)」さんの三島店へ。
奥様が集めたアンティークやクラフト作品が並ぶ素敵な店内で
世界各国から取り寄せた厳選食材を使ったコース料理を堪能。
私はここで焼肉のイメージが大きく変わりました。
味も素晴らしいのですが、この店にはいろんな感動があります。
四人とも「すごい」を連発していましたから。
でもお値段は驚くほどリーズナブルなんです。
食後にご主人(写真右)とお話させていただきましたが、
仕事のこだわりや経営理念みたいなものがよく伝わってきました。
とても勉強になりました。

6 これでまっすぐ帰るのかと思いきや、
ikeさんのバンド仲間のまっさんの「歌の家」に突然寄り道。
アイスコーヒーをごちそうになりました。
まっさん、ikeさんのこだわりのバンド演奏が聞けなかったのは残念!
いっぱい寄ったので報告を書くのも大変でした。
でも今書いておけば明日寝坊もできるよね。
伊東市の大室山で開かれている「伊豆高原クラフトの森フェスティバル」に
仕事でコラボしている「ひもやのつぶやき」のだめこさん
と工房ikeさんご夫妻と一緒に行ってきました。
朝出ていったのに途中各地のブロガーさんの所によったので帰ってきたのは日付の変わる一時間前。
丸々一日がかりの研修旅行(?)は目と舌で大いに楽しめたうえ、
いろんな方のこだわりの仕事ぶりを拝見したりお話を伺ってとても充実したひと時でした。
一日の流れをざっと紹介
1 キラメッセー沼津でやまめさんの会社の中古車展示会を見学
BMWは買えないのでその代わりに会場にあったドイツワインコーナーで
気に入った品を購入。ドイツワインの味の違いに少しだけ詳しくなりました。
ikeさんが運転手をやってくれたのをいいことに女性3人は試飲ばかり。
ikeさん今日はお疲れ様でした。

POCKETさんと木の香の門番さんさんに初対面。
クラフト談義に大いに花が咲きました。
いろんな出展者の作品をみて創作意欲に刺激を受けた四人でした。


3 先日私がリフォームのインテリアコーディネートを
やらせてもらったかっちゃん学長のM-net市民大学三島校訪問。
ここの6階教室のたたみベンチや大テーブル、飾り棚は工房ikeさんに
作ってもらったもの。また教室ディスプレイに使った糸巻きはだめこさん
からいただいた品物です。
お二人に完成した様子を見てもらえてよかったです。

2年前に新築した店舗兼住宅はモダンな和風旅館のような素敵な佇まい。
鯛や秋刀魚の煮干などちょっと変わったのおだし商品を買物したあと、
ご自宅まで拝見させてもらいました。
屋上からの夜景は最高。
そこにはなんとご主人がこだわって作ったという露天風呂が…。


奥様が集めたアンティークやクラフト作品が並ぶ素敵な店内で
世界各国から取り寄せた厳選食材を使ったコース料理を堪能。
私はここで焼肉のイメージが大きく変わりました。
味も素晴らしいのですが、この店にはいろんな感動があります。
四人とも「すごい」を連発していましたから。
でもお値段は驚くほどリーズナブルなんです。
食後にご主人(写真右)とお話させていただきましたが、
仕事のこだわりや経営理念みたいなものがよく伝わってきました。
とても勉強になりました。

ikeさんのバンド仲間のまっさんの「歌の家」に突然寄り道。
アイスコーヒーをごちそうになりました。
まっさん、ikeさんのこだわりのバンド演奏が聞けなかったのは残念!
いっぱい寄ったので報告を書くのも大変でした。
でも今書いておけば明日寝坊もできるよね。
Posted by ふーみん at
◆2008年10月05日00:57
│ブログ村&ブロガーさん訪問
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
すごい行動力!
脱帽です。
クラフト店はいつか行きたいのですが、週末勝負のお店。
なかなか実現しません・・・
すごい行動力!
脱帽です。
クラフト店はいつか行きたいのですが、週末勝負のお店。
なかなか実現しません・・・
Posted by かたつむり
at 2008年10月05日 06:51

おはようございます。
昨日はお疲れさまでした。
充実な一日を送ること出来ました。
長かった一日なのか!短かった一日なのか定かではありがとうありませんが、目的達成感は非常にあります。
少しですが、営業もしましたからね\(^O^)/
昨日はお疲れさまでした。
充実な一日を送ること出来ました。
長かった一日なのか!短かった一日なのか定かではありがとうありませんが、目的達成感は非常にあります。
少しですが、営業もしましたからね\(^O^)/
Posted by だめこ at 2008年10月05日 08:01
忙しかった一日でしたね。
天気がよくてドライブ最高だったのでは!
天気がよくてドライブ最高だったのでは!
Posted by これなんら
at 2008年10月05日 08:59

かたつむりさん
お久しぶりです。
好きなことになるとすごい行動力でるのです。
昨日のメンバーは好みや考え方が似ているので
パッと話がまとまると、即決定、即実行!!
当初はクラフトフェスティバルにいくことしか
予定に入っていなかったんですよ。
今度みんなでかたつむりさんののお店にも
行ってみようということになりました。
ちなみに私は20日に大学時代の友人に伊豆を案内するので
お店でランチをとらせてもらおうと思ってます。
よろしくお願いしますね。
だめこさん
お疲れ様でした。
一日まるまるかかりましたけど、
好きなことをやっていると全然疲れてないです。
だめこさんも同じでは?
誘っていただいて本当に良かったです。
営業成果が実ること祈ってます。
これなんらさん
天気と運転手さんが良かったので
ドライブ楽しめました。
車の中でもいろんなおしゃべりに花が咲いて
プチブログ村状態でしたよ。
お久しぶりです。
好きなことになるとすごい行動力でるのです。
昨日のメンバーは好みや考え方が似ているので
パッと話がまとまると、即決定、即実行!!
当初はクラフトフェスティバルにいくことしか
予定に入っていなかったんですよ。
今度みんなでかたつむりさんののお店にも
行ってみようということになりました。
ちなみに私は20日に大学時代の友人に伊豆を案内するので
お店でランチをとらせてもらおうと思ってます。
よろしくお願いしますね。
だめこさん
お疲れ様でした。
一日まるまるかかりましたけど、
好きなことをやっていると全然疲れてないです。
だめこさんも同じでは?
誘っていただいて本当に良かったです。
営業成果が実ること祈ってます。
これなんらさん
天気と運転手さんが良かったので
ドライブ楽しめました。
車の中でもいろんなおしゃべりに花が咲いて
プチブログ村状態でしたよ。
Posted by ふーみん
at 2008年10月05日 10:19

追加
三島の村の駅にも寄ったの書くの忘れていました。
全部で7箇所も廻ったことに…。
村の駅は伊豆地域の農水産物を中心にこだわりの品を
買えるドライブインです。
ここで私は生キャラメルを購入。
だめこさん、ikeさん奥様は野菜をお買い上げ。
ここの卵屋さんの親子丼が絶品と私の知人の間で評判なんです。
この日は買物だけでしたが、今度は食事をしにきたいです。
三島の村の駅にも寄ったの書くの忘れていました。
全部で7箇所も廻ったことに…。
村の駅は伊豆地域の農水産物を中心にこだわりの品を
買えるドライブインです。
ここで私は生キャラメルを購入。
だめこさん、ikeさん奥様は野菜をお買い上げ。
ここの卵屋さんの親子丼が絶品と私の知人の間で評判なんです。
この日は買物だけでしたが、今度は食事をしにきたいです。
Posted by ふーみん
at 2008年10月05日 11:23

ふーみんちゃん
パワフルな一日だったんですね!
昨日は、ご来店ありがとうございました。
泰安さんでのお食事前ということでしたので、お茶も差し上げませんでしたが
今度はゆっくり遊びにいらしてくださいね。
三島の村の駅のたまご、知りませんでした!
今度行ってみます^^
パワフルな一日だったんですね!
昨日は、ご来店ありがとうございました。
泰安さんでのお食事前ということでしたので、お茶も差し上げませんでしたが
今度はゆっくり遊びにいらしてくださいね。
三島の村の駅のたまご、知りませんでした!
今度行ってみます^^
Posted by michiyo
at 2008年10月05日 18:02

車中もよかったですね~
Posted by 工房ike at 2008年10月05日 19:02
ikeさん
それはよかったでしょう 3人もの美女に囲まれてさ それにしても
朝から夜中までお疲れさんでした
女性人もタフですね
それはよかったでしょう 3人もの美女に囲まれてさ それにしても
朝から夜中までお疲れさんでした
女性人もタフですね
Posted by やまめ at 2008年10月05日 20:41
michiyoさん
村の駅おすすめですよ。
明日またスイーツ村でお会いしましょう。
工房ikeさん
しゃべってたらあっという間に伊豆高原についてしまいました。
運転お疲れ様でした。
村の駅おすすめですよ。
明日またスイーツ村でお会いしましょう。
工房ikeさん
しゃべってたらあっという間に伊豆高原についてしまいました。
運転お疲れ様でした。
Posted by ふーみん
at 2008年10月05日 21:07

やまめさん
そうです。好きなことにはタフになれます。
やまめさんのスーツ姿(とてもカッコいいと評判)見たかったです。
そうです。好きなことにはタフになれます。
やまめさんのスーツ姿(とてもカッコいいと評判)見たかったです。
Posted by ふーみん
at 2008年10月05日 21:08

ふーみんさん
折角寄っていただいたのに予定が変更で申し訳有りませんでした
この次はスーツを着用して てぐすね引いて待っています。
折角寄っていただいたのに予定が変更で申し訳有りませんでした
この次はスーツを着用して てぐすね引いて待っています。
Posted by やまめ
at 2008年10月06日 04:38

ふーみんさん
先日は、有り難うございました。お礼が遅くなってごめんなさいね。
喜んでいただけてうれしいです。
写真も載せてくださり有り難うございます。
桜の頃ですか。ご家族で!。お待ち申し上げております。
昼間のほうがベランダはいろいろ飾ってあるのが良くみえますよ!!
またお会い出来るのを楽しみにしております。
先日は、有り難うございました。お礼が遅くなってごめんなさいね。
喜んでいただけてうれしいです。
写真も載せてくださり有り難うございます。
桜の頃ですか。ご家族で!。お待ち申し上げております。
昼間のほうがベランダはいろいろ飾ってあるのが良くみえますよ!!
またお会い出来るのを楽しみにしております。
Posted by たいあん
at 2008年10月06日 18:23

クラフト展が終わって、今日はヨレヨレの一日でした。
お礼のメッセージが遅れてごめんなさい。
お会いできて嬉しかったです!!
北欧のインテリアは大好きです。
またじっくりブログ見させてください。
お礼のメッセージが遅れてごめんなさい。
お会いできて嬉しかったです!!
北欧のインテリアは大好きです。
またじっくりブログ見させてください。
Posted by POCKET
at 2008年10月06日 20:08

やまめさん
お手柔らかにお願いします。
たいあんさん
こちらこそ、先日はいろいろとありがとうございました。
また次伺うのを楽しみにしています。
POCKETさん
クラフトフェスティバルお疲れ様でした。
今年は天候に恵まれてよかったですね。
今度工房に遊びに伺うときに北欧の写真持っていきますね。
お手柔らかにお願いします。
たいあんさん
こちらこそ、先日はいろいろとありがとうございました。
また次伺うのを楽しみにしています。
POCKETさん
クラフトフェスティバルお疲れ様でした。
今年は天候に恵まれてよかったですね。
今度工房に遊びに伺うときに北欧の写真持っていきますね。
Posted by ふーみん
at 2008年10月06日 22:58
