豆腐入り変わり白玉だんご
本日のおやつ
何の代わりもない普通の白玉ぜんざいのようですが
白玉粉に豆腐を入れてあります
豆腐の水分で粉を混ぜていきます
様子をみながら足りない分だけ水を足して
耳たぶぐらいの固さにねってまるめていきます。
白玉だけでは面白くないので
生地が半分になったらココアパウダーも入れて
茶玉も作ってみました。
沸騰した鍋に入れてグツグツ
浮かんできたらすくいとって氷水を入れたボウルにいれます。
ココアパウダー入りの茶玉はゆでると色が濃くなりました。
とりあえず第一弾として白玉をぜんざいで食べてみました。
豆腐の味はしませんが、軽い触感になったような感じ(あまり歯にくっつてこない)
残った白玉と茶玉をどやって食べてみようか
現在構想をめぐらしております。
またブログで報告するのでお楽しみに!!
関連記事