スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

自称・料理発明家

はじめまして、ふーみんです。
富士市の東端に両親、妹と暮らしている30うん才。
インテリアコーディネーターをやっています。
複数の知人から「イーラー・パークはいいよ~」とすすめられ、
本日からブログ始めることにしました。
(インテリアコーディネーター仲間のヒロミンさん、
整理収納アドバイザー仲間のCOTAさん、工房ikeさんです)

インテリアをテーマにしたブログはココログでやているので、
こちらはどんなテーマにしようか悩んだのですが、
趣味の料理にしました。

昨年秋に勤めていた建設会社を退職してフリーになりました。
打ち合わせに出かける以外には自宅で仕事をしています。
だから、食事づくりは仕事のいい息抜きにもなっています。

我が家は代々続く農家。
といっても今は市場には余り出荷せず、退職した父が
半分趣味で畑の手入れをしています。
新鮮な野菜が食べられることはありがたいことなのですが、
時として大量に採れて扱いに困ることも少なくありません。
そんな野菜をいかに食べ飽きずにアレンジするか、
考えるとワクワクする自称・料理発明家です。

もともと創意工夫することが大好きで、
子供の頃からアレンジ料理を作ってきました。
昔は家族から「お姉ちゃんのそのひと手間が余分なんだよ」と、
不評をかうこともよくありましたが、
今ではだいぶ腕も上がったハズ…。

家族に好評だったものからイマイチのものまで、
日々のごはんを紹介していきます。

ココログのインテリアブログの方もよろしくお願いします。
スタイリストの部屋