スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

レモンクッキー

  


ど根性春菊

少し前にマスコミの寵児だった(?)ど根性ダイコン

その後いろんなど根性○○が誕生しましたが我が家にもいました。

ど根性春菊です。実家の裏庭でコンクリートの割れ目から出てました。

  


自家製レモンでアレンジおやつ研究中

またまた長い間更新をご無沙汰しておりましたが、
昨日、確定申告も最終日滑り込みセーフで提出でき
ようやくこちらのブログを更新する余裕が出てきました。

今日は午前中のセミナーを終えたあと実家に行ってお菓子作りにいそしみました。
実家の畑で作っているレモンがたくさんあります。
ワックスをかけてないレモンなので皮ごと食材として使えるのです。

それでレモンピール(皮の砂糖煮)を作ろうと
てネットで調べたレシピをみながらやってみました。
皮をむいて

細切りした皮を何度か茹でこぼしながら30分程度煮込んで
柔らかくなったらお湯は捨ててグラニュー糖を入れてナベをゆすりながら加熱して
絡めてみたのですが、
どうも砂糖がうまく固まってくれなくて、いつまでも濡れたままです。

グラニュー糖を上から降ってみたけど、それも溶けてしまってベトベト
水分を飛ばそうとオーブンで加熱したり、扇風機にかけたけどうまくいきません。

誰かどうしたらいいか教えてください。

私ご飯づくりは得意(?味の出来栄えや料理の手際良さはおいといて作るのは好き)なのですが
お菓子は駄目なのです。ご飯づくりは適当にやってもなんとかなるけど
お菓子って微妙な加減ができを大きく左右して難しいから、挑戦してこなかったのです。
買って食べた方が確実においしいから。

そしてレモンティーケーキも作ってみました。
生地にレモン果汁と皮の黄色い部分だけをおろしがねですりおろしたもの
さらに紅茶の葉を入れています。
これは一応ちゃんとできたけど
レモン果汁を入れすぎたので酸味が強すぎです。


でもレモンはまだまだ沢山あるので
これに懲りずにしばらく作り続けます。
そうしたらそのうちうまくできるでしょう。