スポンサーサイト
ハクサイのミルク煮

今日は三日月さん、オチコさんファミリーの経営する
富士山ガーデンファームの収穫祭に出かけました。
そこで買ってきた採りたてのタケノコハクサイで夕飯にミルク煮を作りました。

タケノコハクサイは普通のものよりも長細いです。これで約50cm弱あります。
葉がしっかりしているので炒め物に向いているそうです。
歯ごたえがしっかりあっておいしかったです。
レシピ

芯の部分はよく斜めに包丁を入れて削ぎ切りにされますが、
私は写真のように繊維にそって細長く切ります。

油が回ったところで、とろみをつけるための小麦粉を入れて炒める。
小麦粉がハクサイの芯に馴染んだところで、葉の部分を入れ炒め、
ある程度火が通って葉のカサが減ってきたら、牛乳を注ぎいれて小麦粉を溶かすように炒める。
とろみが出てくるので鍋を焦がさないように2~3分いためて完成。
味は塩コショウでととのえてください。