ハクサイのミルク煮

今日は三日月さん、オチコさんファミリーの経営する
富士山ガーデンファームの収穫祭に出かけました。
そこで買ってきた採りたてのタケノコハクサイで夕飯にミルク煮を作りました。

タケノコハクサイは普通のものよりも長細いです。これで約50cm弱あります。
葉がしっかりしているので炒め物に向いているそうです。
歯ごたえがしっかりあっておいしかったです。
レシピ

芯の部分はよく斜めに包丁を入れて削ぎ切りにされますが、
私は写真のように繊維にそって細長く切ります。

油が回ったところで、とろみをつけるための小麦粉を入れて炒める。
小麦粉がハクサイの芯に馴染んだところで、葉の部分を入れ炒め、
ある程度火が通って葉のカサが減ってきたら、牛乳を注ぎいれて小麦粉を溶かすように炒める。
とろみが出てくるので鍋を焦がさないように2~3分いためて完成。
味は塩コショウでととのえてください。
Posted by ふーみん at
◆2008年11月16日19:25
│ハクサイ
この記事へのコメント
まねしてみます!
Posted by カエル at 2008年11月16日 19:29
今日は、お疲れ様でした。早速、レシピを公開していただき、ありがとうございます。家でも作ってもらいます。
Posted by 三日月 at 2008年11月16日 21:21
今日はありがとうございました^^
とても楽しかったです^-^
とても楽しかったです^-^
Posted by 大工天
at 2008年11月16日 22:32

今日はいらしていただいて、ありがとう。
お料理レシピ、早速活用させてもらいますね。
それにしても三日月さん。
「作ってもらいます」じゃ無くて、たまにはワイルドな男の料理を披露してもらいたいものです・・・・
お料理レシピ、早速活用させてもらいますね。
それにしても三日月さん。
「作ってもらいます」じゃ無くて、たまにはワイルドな男の料理を披露してもらいたいものです・・・・
Posted by オチコ
at 2008年11月16日 22:36

今日も楽しく送れました
ありがとう ふーみんさん
ありがとう ふーみんさん
Posted by やまめ
at 2008年11月17日 05:20

カエルさん
昨日は初めてかかれて嬉しかったです。
カエルさんはお料理するのかしら?
まねして作ったらぜひ感想教えてください。
三日月さん&オチコさん
昨日は一日楽しませてもらいました。
ありがとうございました。
準備が大変だったことだと思います。
これからも野菜料理のレシピ載せていくので
三日月さんも作ってみてくださいね。
あのBBQの時の料理人ぶりを家でも発揮してあげてください。
大工天さん
昨日で天さんのうちに行ったのが二回目。
どうにか場所覚えられたかな?
これからもよろしくお願いします。
やまめさん
山形からトンボ帰りで戻ってきたやまめさんの行動力に脱帽です。
私も昨日はとても楽しかったです。
やまめさんありがとう。
昨日は初めてかかれて嬉しかったです。
カエルさんはお料理するのかしら?
まねして作ったらぜひ感想教えてください。
三日月さん&オチコさん
昨日は一日楽しませてもらいました。
ありがとうございました。
準備が大変だったことだと思います。
これからも野菜料理のレシピ載せていくので
三日月さんも作ってみてくださいね。
あのBBQの時の料理人ぶりを家でも発揮してあげてください。
大工天さん
昨日で天さんのうちに行ったのが二回目。
どうにか場所覚えられたかな?
これからもよろしくお願いします。
やまめさん
山形からトンボ帰りで戻ってきたやまめさんの行動力に脱帽です。
私も昨日はとても楽しかったです。
やまめさんありがとう。
Posted by ふーみん
at 2008年11月17日 09:37
