お勧めの露天風呂と親子丼
今日は父方の祖父母の墓参りに家族で伊豆の国市(旧韮山町・奈古谷)に出かけ、
その帰りにお気に入りの日帰り温泉「駒の湯源泉荘」に。
地図はこちら
山の中にある風情ある露天風呂で、お湯の質もいいし、ぬるめの湯だから長い時間でも入っていられる。
川のせせらぎを聞きながら森林浴もできて最高!!!
カラスの業水の父も一緒だったから今日は40分券にしましたが、いつも平気で一時間以上入ってます。
40分券だとお一人様300円。80分で500円。休憩室もあります。
その帰りにお気に入りの日帰り温泉「駒の湯源泉荘」に。
地図はこちら
山の中にある風情ある露天風呂で、お湯の質もいいし、ぬるめの湯だから長い時間でも入っていられる。
川のせせらぎを聞きながら森林浴もできて最高!!!
カラスの業水の父も一緒だったから今日は40分券にしましたが、いつも平気で一時間以上入ってます。
40分券だとお一人様300円。80分で500円。休憩室もあります。

さて、墓参りに行く前に三島市の下田街道沿いの伊豆村の駅のたまご屋でランチ。地図はこちら
おいしいものの情報に詳しい私の知り合い二人がここの親子丼を絶賛していたので
食べてみたくて…。ふわトロの卵に鶏肉もコクがあってこちらも最高!!おすすめです。
店内の撮影禁止だったので外の看板を撮りました。


Posted by ふーみん at
◆2009年03月22日18:18