スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

心も身体も栄養補給


今日は久しぶりに夕飯づくりしました。
NHKの「きょうの料理」でチラッと見て作って見たいと思っていた
ハクサイのスタミナ蒸焼きがメインのおかず。
ハクサイを適当な大きさで鍋に入れて酢を適量振りかけてあえて
そのまま火にかけて酢とハクサイ自身の水分で蒸焼きにします。
それに炒めた豚肉を乗せて食べたのですが、
これにはニンニクとショウガのみじん切りをたっぷりいれてあります。
酢が利いているのでさっぱりしていておいしかった…。
やはり料理は楽しいですね。
特に自分の好きなものを作る時(ニンニク大好き)
新しいメニューを作る時はワクワクします。


ここのところ仕事が忙しくて料理を全くしてませんでした。
(それどころか家でご飯を食べない日も多かったです)
料理はいい息抜きになるなーと改めて再確認。
スタミナ料理で身体に、料理をして心に栄養補給です。

そして今日はもう一つ心に栄養補給してきました。
f-Biz主催の地域活性化セミナー「世界を女性がリードする」に参加。
今第一線で活躍されているパネリストの女性たちが
自分がここにいたるまでの道のりを赤裸々に語ってくれました。
この方たちもいろいろもがいていた時代もあったのだと
思うと勇気付けられました。