キュウリも天ぷらに

夕飯は畑で収穫してきた野菜を天ぷらに。
ちなみに、IHクッキングヒーターにしてから揚げ物をするのが苦でなくなりました。
温度管理を自動でやってくれるから調節の必要もないし、
何よりもコンロ周りの温度が熱くならない。ガスの頃は夏に揚げ物なんて絶対嫌だった。
(HIヒーターのことは今度改めて書きます)
揚げた素材はシシトウ、ナス、青シソ、タマネギ、マイタケ(これは作ってないよ)
そして今たくさん採れすぎて困っているキュウリ。
キュウリの天ぷらは私も初の試み。
衣が余ったので勢いで揚げてみました。
ジャバラに切ったキュウリが入ってます。
ちなみに、IHクッキングヒーターにしてから揚げ物をするのが苦でなくなりました。
温度管理を自動でやってくれるから調節の必要もないし、
何よりもコンロ周りの温度が熱くならない。ガスの頃は夏に揚げ物なんて絶対嫌だった。
(HIヒーターのことは今度改めて書きます)
揚げた素材はシシトウ、ナス、青シソ、タマネギ、マイタケ(これは作ってないよ)
そして今たくさん採れすぎて困っているキュウリ。
キュウリの天ぷらは私も初の試み。
衣が余ったので勢いで揚げてみました。
ジャバラに切ったキュウリが入ってます。

肝心な味ですが、まずくはないけど、また食べたいというものではない…。
つまり、可もなく不可もなくといった感じ。
まあ、それが分かっただけでも挑戦した甲斐があったもの。
アレンジ料理の精神は思いついたら何でもやってみる
チャレンジ料理なのです
。つまり、可もなく不可もなくといった感じ。
まあ、それが分かっただけでも挑戦した甲斐があったもの。
アレンジ料理の精神は思いついたら何でもやってみる
チャレンジ料理なのです
Posted by ふーみん at
◆2008年07月22日21:23
│キュウリ
この記事へのコメント
そうですか!
きゅうり料理の次回も楽しみにしています。
きゅうり料理の次回も楽しみにしています。
Posted by これなんら
at 2008年07月22日 22:27

たくさんの種類のお野菜などを育てているんですね!マイ畑で\(◎o◎)/。
Posted by しるば(またの名は“なお”)
at 2008年07月23日 00:00

昨年
熟した無花果の天婦羅を揚げてみましたが 美味しくはありませんでした
熟す前の方が旨いかも 誰かやってみてくれませんか。
熟した無花果の天婦羅を揚げてみましたが 美味しくはありませんでした
熟す前の方が旨いかも 誰かやってみてくれませんか。
Posted by やまめ
at 2008年07月23日 04:32

きゅうりの天婦羅とはびっくりですね
ホントに何でもチャレンジですね。
ホントに何でもチャレンジですね。
Posted by リバーフジ at 2008年07月23日 05:54
これなんらさんへ
これからも発明(?)つづけますので
楽しみにしててください。
しるばさんへ
野菜いっぱい育ててますが、一番たくさん育っているのは雑草です
やまめさんへ
私が試してみますから、無花果ください(笑)
リバーフジさんへ
キュウリのてんぷら作った当人もビックリです。
アレンジ料理の精神はチャレンジとノリ(その場の勢い)です
これからも発明(?)つづけますので
楽しみにしててください。
しるばさんへ
野菜いっぱい育ててますが、一番たくさん育っているのは雑草です
やまめさんへ
私が試してみますから、無花果ください(笑)
リバーフジさんへ
キュウリのてんぷら作った当人もビックリです。
アレンジ料理の精神はチャレンジとノリ(その場の勢い)です
Posted by ふーみん
at 2008年07月24日 22:02
