長ナス

長ナス


成長しすぎて長くなったナスではありません。
こういう品種なのです。
だいたい20~30cmぐらいの長さがあります。
うちでは普通のナスと長ナスの両方作ってますが、
長ナスの方が人気。
皮が柔らかいのと、細いので漬物につけるのにも漬かりやすい。
焼きナスにする時も皮をむきやすいのですよ。

ナスもキュウリとともにこの時期たくさん採れますが、
キュウリよりも食べ方のバリエーションがあるのでお困り度は低め。
焼きナスなんてするといくらでも食べられちゃいます。
やはり新鮮な野菜は手の込んだものより
シンプルに調理した方がおいしいです。


同じカテゴリー(ナス)の記事画像
ナスの超浅漬けを丸かじり
ナスのごまだれ冷うどん
同じカテゴリー(ナス)の記事
 ナスの超浅漬けを丸かじり (2008-07-28 13:15)
 ナスのごまだれ冷うどん (2008-07-26 13:47)

Posted by ふーみん at ◆2008年07月28日13:01ナス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長ナス
    コメント(0)