スポンサーサイト
農家の盆飾り

うちの仏壇です。
お盆の間はこのように飾り付。
笹に根付きの野菜や稲を吊してます。
キュウリやナスで馬、牛を作る家庭は多いでしょうが、
ここまで飾る家は少ないみたい。
だって自宅で作ってないと根付きの野菜や稲は手に入らないですものね。
これがこの地域独特の風習なのかどうかは不明です。
吊るしてある野菜はサトイモ、ショウガ、ラッカセイ。

ラッカセイです。土の中に実をつけます。
実はみんな知っていてもどうなっているかは知らないでしょ。

仕事の話題でで書いているブログです。 HPともリンクしています。こちらもよろしく! http://roomstyling.i-ra.jp/