スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

鶏レバーのパテ

スーパーに買物に行ったらすごく新鮮そうな鶏レバーを発見。

これを見つけると作りたくなるのがパテです。

ステック野菜やパンにぬってたべるとワインに合うつまみになります。

それ以外にも野菜の焼いたのにタレがわりに添えたりすることも。

レシピ

①レバーは水にさらして血抜きをする

②ニンニクのみじん切りをバターでいためてよく香を引き出したところに
 レバーを入れ、ブランデーも入れて炒める。

③薄切りにしたタマネギも入れて入れていため、さらに牛乳を少量注いで煮る。

④材料が柔らかくなったら裏ごす。
 私は鍋にバーミックス(ブレンダー)を入れてブーンと粉砕してしまいます。

⑤塩、コショウで味を整える。あれば生クリームを入れるとコクが出ます。
  冷蔵庫で寝かせると少し硬くなりぬりやすくなります。

 ある程度日持ちはするの大目に作っていろんな食べ方のバリエーションで
 楽しむとよいのではないでしょうか。