マグロのさらしタマネギ和え

昔公民館の料理教室「酒の肴になる魚料理」で教わったメニュー
なのでオリジナルではないのですが、好きでよく作るおススメな一品。
みじん切りしたタマネギをワサビ醤油とオリーブオイルで味付けして
マグロのぶつ切りと和えただけの簡単さですが、
刺身で食べるのはまた違った新鮮なおいしさです。
レシピ

タマネギはみじん切りして水にさらしておきます。
なるべく細かいみじん切りにした方がいいです。
私はタマネギ好きなので丸々一個使ってしまいます。

醤油にワサビを溶かします。
そのあとでオリーブオイルを入れて混ぜてタレを作ります。
量はそれぞれ適当。
特にワサビはお好みで調整してね。
多ければ大人の味に。

さらしたタマネギを水を切ります。
リードペーパーや布巾でくるんでしっかり水を切りましょう。
水分が残っていると味が薄くなりますので注意。

タマネギをタレとあえます。
マグロのさくを一口大の四角に切り、
それを和え衣と混ぜます。

完成!!!
Posted by ふーみん at
◆2009年03月11日20:27
│タマネギ