スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

打ち上げ


私と同じ整理収納アドバイザーでイーラブロガーであるyamanecoさん

アシスタントとして手伝っていただいたSuzuyoトランク24の仕事が

先日日曜の講演会で一区切りついたので今日は二人で打ち上げです。

以前もう一つのブログ住istの部屋で紹介したお奨めのギャラリーカフェ

富士宮のスペースえんやでお昼のお膳を予約しておきました。

山菜の握り寿司をメーンしたワンプレートに、汁物(餅入り味噌汁)と

もう一品(今日はふろふきダイコン)とコーヒーで1200円。デザートがつくと1500円です。

材料一つひとつをこだわって専門店で買ってくるそうなので予約でないと食べられないメニュー。

この店の雰囲気やお料理(味もそうだけど食器の選び方とか盛り付け)がとても素敵で私は大好き。

彼女も気に入ってくれて案内してよかった。

やはり自分の好きな場所はその良さを共感してくれる人と行きたいですね。

彼女はこの店の盛り付けを次は自宅でどうやって生かそうか食べながらも熱心に研究。

お店に行ったときはそこで何か取り入れられるものを必ず一つは持ち帰るようにしているようです。

以前から彼女の熱心さ、とくに暮らしを楽しむ情熱は凄いです。

だから今回アシスタントをお願いしたんですよ。


今日はランチの前にいつもお世話になっているf-Bizに先日の講演会の様子を報告しながら
今後の互いの仕事の連携について相談してきました。
ランチ後はこれまた私のお奨めの富士宮青木平のギャラリー「芸術空間あおき」に行き、
帰りにひもやのだめこさんちのそばを通ったので
突然寄ってちょっとお話して帰ってきました。